学 校 活 動 | 学校のようす | 令和5年 9月

9月30日(

 令和5年度 月ヶ瀬体育祭〔ダイジェスト版〕記事を追加掲載しました。

・9月20日(水)

 今日の1枚 の記事を掲載しました。

・9月15日(金)

 第53回 月ヶ瀬中学校学校祭〔ダイジェスト版〕記事を追加掲載しました。

・9月14日(木)

 4・5年生 うちわづくり体験 の記事を掲載しました。           

 少しずつ深まる秋 の記事を掲載しました。

 都道府県しらべ の記事を掲載しました。

・9月 日(金)

 給食試食会 の記事を掲載しました。           

 学級懇談会 の記事を掲載しました。 

 親子レクリエーション の記事を掲載しました。

9月30日()

【月ヶ瀬体育祭~ ビッグイベントふたたび。~

児童生徒・こども園園児・PTAや地域の皆さまとともに「月ヶ瀬体育祭」を開催しました。数年ぶりの開催となる地域の体育祭。午後からは,"月ヶ瀬みらい"によるわたがし・フライドポテト等の販売や,"はぐらぶ"による縁日(スーパーボールすくいなど)が催されるなど,地域の皆さまととても素敵な時間を過ごすことができました。

※ダイジェスト版記事は近日公開予定!!! お楽しみに!!!!!

【令和5年度 月ヶ瀬体育祭〔ダイジェスト版〕】

〇開会式 

〇(小学部・個人)かけだせ!月ヶ瀬っ子!

小学部児童によります徒競走「かけ出せ!月ヶ瀬っ子!」。

1・2年生は40m,3・4年生は80m,5・6年生は100mを走ります。ゴール目指して一生懸命走りますので応援よろしくお願いいたします。

〇(こども園・団体)スマイル 

今日は,年少クラス2名,年中クラス7名,年長クラス10名の計19名で元気いっぱいバルーン演技を披露します。

キラキラボールがポンポン跳ねたり,メリーゴーラウンドをつくったり,一緒になって楽しむようすをご覧ください。

〇(PTA主催競技・団体)対抗追いかけ玉入れ 

小学部・中学部対抗の「追いかけ玉入れ」。保護者も加わり2ラウンドで勝敗を決めます。児童・生徒のみなさん,頑張ってくださいね。保護者の皆さま,くれぐれもお怪我の無いようにご注意くださいませ。

〇(小学部低学年・団体)荒馬 

小学部1・2・3年生による表現活動「荒馬」です。これは,青森県に古くから伝わる民俗舞踊で,農作業の大切な働き手としてともに暮らす「馬」の働きと,元気で力強い姿を表現します。どうかお楽しみください。

〇(中学部・団体)台風の目 

紅白に分かれ対戦します。勝敗のポイントはコーンをスムースに回ること。チームで協力し合い,気持ちをひとつに取り組みます。

〇(小学部・団体)3色対抗綱引き 

小学部の全児童によります綱引きです。赤・白・青の3色に分かれ,総当たりで勝敗を決します。仲間と心をひとつに,力いっぱい綱を引きます。大きな声援をよろしくお願いいたします。

〇(中学部・団体)紅白対抗リレー 

中学部の全生徒によります対抗リレー。紅白に分かれて行います。バトンパスやテイクオーバーゾーンの使い方が勝敗の分かれ目。みなさん,大きな応援をお願いいたします。

〇(小学部高学年・団体)みんなのちから 

小学部4・5・6年によります表現運動「みんなのちから」です。この日のために,みんなで助け合い,力を合わせて練習しました。精いっぱい演技に臨みますので,応援をよろしくお願いします。

〇(小学部・団体)3色対抗リレー 

1年生から6年生まで,小学部全員でバトンをつなぎます。6年生を中心に,一生懸命練習してきました。全員で心をひとつにして,最後まで力いっぱい走り抜きます。応援をよろしくお願いいたします。

〇(中学部・団体)月中ソーラン&学園天国 

中学部伝統の「ソーラン節」を2023年バージョンで力づよく踊ります。続いて,創作ダンス「学園天国」は9年生が1か月で振り付けました。速いテンポを頑張り踊りますので,ぜひ,拍手をしながらご覧ください。

休憩・昼食 

「月ヶ瀬みらい」による"わたがし・フライドポテト等の販売"と「はぐらぶ」による"スーパーボールすくい・お菓子紐くじ"など,素敵な催しの数々。

月ヶ瀬地区社会福祉協議会が中心となりすすめてくださる"赤い羽根共同募金"。皆さま,暖かいご協力をありがとうございました。

暑いなか"ウメリン"と"梅キング"も応援に駆けつけてくださいました。

〇(一般個人)パン食い競争 

月ヶ瀬体育祭恒例の「パン食い競争」。子どもから大人まで,パンを好きな人もそうでない人も,奮ってご参加ください。

〇(梅寿会・団体)紅白玉入れ 

"元気で長生き!!!"が合言葉の月ヶ瀬梅寿会連合会。おなじみの「紅白玉入れ」。元気いっぱい張り切ってまいります。今年はどのような作戦で挑むのでしょうか?皆さまの力強い応援をよろしくお願いします。

〇(一般・個人)ラーメン釣り競争 

スタートしたら,前方に見える平均台に乗り,釣りざおでラーメンを釣り上げます。あとはラーメンを手にゴールまで猛ダッシュ!!!

〇(一般・個人)あした天気になあれ 

月ヶ瀬体育祭恒例の名物競技!「あした天気になあれ」です。大会長さん,明日の天気予報をよろしくお願いします。参加者の皆さん。運も実力のうち!天気予報にあったものを身に着けゴールを目指してください。

〇(一般・団体)ムカデ競争 2023 

4人ひと組で呼吸を合わせゴールを目指します。大人の皆さんは,特にお怪我には十分お気をつけくださいね。

〇(一般・団体)みんなで踊ろう「月ヶ瀬小唄」~アゲイン~  

年ぶりに再会された月ヶ瀬体育祭。

昭和初期,梅林が減り活気を失いつつあったことを憂い,ふるさとの振興を願って曲と踊りがつくられたそうです。時代とともに形を変えつつも,百年のときを繋いできた物語。そして,先人の思いを次の百年へと。さあ!一緒に踊りましょう。

〇ありがとう ウメリン。ありがとう 梅キング。

気温も下がらぬ中,大会プログラムも最終盤に差し掛かり,鋼(はがね)の精神力と忍耐で力なく徘徊する"ウメリン"と"梅キング"。

みんなのために今日もありがとう。そして,これからも月ヶ瀬のために頑張れ ウメリン!!! 負けるな 梅キング!!!!!

〇閉会式 

【月ヶ瀬はひとつ!!!!!】 

9月29日(金)

【はれろーっっっ!!!!!】

大丈夫だと思いますけど。とうかたのむ!!!!!

〇完成!!!!!

【図書ボランティアのさま。】~ いつもほんとうにありがとうございます。~

本日は,共有スペースにある図書コーナーの蔵書整理を行ってくださいました。皆さま,これからもよろしくお願い申し上げます。

9月28日(木)

【佳境に入ってまいりました。】

1限目。小学部 高学年のようす。頑張る児童たち!!! 先生も必死!!!

9月27日(水)

【体育祭予行。】

小中合同で競技進行と係作業内容の確認。児童生徒の皆さん,先生方,本当にお疲れさまでした。当日もよろしくお願いします。

9月26日(火)

【予行準備。】

明日は体育祭の予行練習。

9月25日(月)

【体育祭 係打合せ。】

今週末の9月30日(土)は体育祭。4年生以上の児童生徒が当日の各係の役割について確認しました。いいよいよ本番はもうすぐですね。

〇準備係・放送係のようす

〇集合誘導係,出発係のようす

決勝係のようす

9年生 9月学力診断テスト。

頑張れ!!! みんな!!!!!

【小学部 全体朝礼。】

〇あいさつマスター

〇担当の先生からお話し

いよいよ今週末は体育祭ですね。みんなで元気に当日を迎えたいと思います。

また,地域や保護者の方々など,こられる皆さんに健やかにごあいさつしましょうね。

9月22日(金)

【1限目のようす。】

それぞれ頑張っています。えらいぞみんな!!!

9月21日(木)

【伝統。継承。】~ 尾山万歳 ~

尾山万歳(おやままんざい)は,国の重要無形民俗文化材「三河万歳」の流れをくみ,長寿や繁栄をことほぐ(お祝いや喜びの言葉を述べる )月ヶ瀬の伝承芸能です。本日より,地域より講師先生を毎週木曜3限目にお迎えし,伝統芸能の継承に5年生が取組みます。自らの住まう月ヶ瀬地域のすばらしさを改めて実感しました。

講師先生におかれましては,引き続きご指導を何卒よろしくお願い申し上げます。

【熱闘。ビブリオバトル。】

本日の6限目は中学部による「ビブリオバトル」。それぞれが自分のお気に入りの本を紹介し,投票により「チャンプ本」を決定します。読書活動をすすめる良い機会となりますね。

詳細はのちほど! ~ Details to come later!!! ~

【お待たせしました! ビブリオバトル!!!

学校祭の一環として、文化放送部が主催するビブリオバトルが開催されました。学級予選で選ばれた本を4人が紹介してくれました。どの発表者も自分のおすすめの本を熱意を持って紹介しれくれました。

これをきっかけに生徒達みんなが自分の読書の幅を広げてくれたらうれしいです。(文化放送部担当)

9月20日()

【今日の1枚。】

〇3年生のようす

中学部 全体集会

9月19日(火)

【小学部 全体練習。】

いよいよ9月30日(土)に迫る「月ヶ瀬体育祭」。本日は小学部の合同練習を行いました。皆さん,準備を万端整えて本番に臨みましょうね。本日もよくがんばりましたね。

【よろしくお願いいたします。】

本日より10月17日(火)まで小学部に教育実習生を迎えます。この期間には,体育祭を始めとして多くの学校行事が予定されています。児童や生徒・教職員ともに有意義な実習になればと思います。

保護者・地域の皆さま,何卒よろしくお願いいたします。

9月15日(金)

【速報!!! 中学部 学校祭。】~ 百花繚乱 ~

中学部の「学校祭」を開催しました。各学年,専門部,文化部からの発表や授業での取組など,この日の発表に向けて努力した成果を十分に発揮しました。多くの保護者の皆さまにも参観いただくことができました。ご多用のところ誠にありがとうございました。

※ダイジェスト版記事は近日公開予定!!! お楽しみに!!!!!

【第53回月ヶ瀬中学校学校祭〔ダイジェスト版〕】

オープニング

執行部 「百花繚乱」

7年生「チャレンジ」

8年生「劇 わらしべ長者」

9年生「ファンタスマゴリア

作品展示

環境部「環境クイズ」

保体部保体部クイズ」

月中メンバー「心は一つ」

クロージング

【体育祭に向けて。】

業前にグラウンドの草引き。急きょ,PTA有志の皆さまもご参加くださいました(ご多用のところ誠にありがとうございました)。

いろいろと整ってまいりました!!!

9月1日()

【4・5年生 うちわづくり体験。】

本日は,創業170余年となる日本で唯一の奈良団扇(うちわ)専門店「池田含香堂」さまより講師先生をお招きし,4・5年生を対象にご指導をいただきました。

奈良団扇の歴史は古く,春日大社の神官によって1,300年ほど前に日本で初めて作られた「禰宜(ねぎ)うちわ」を基として考案されたものであるとか.......。奈良団扇の特徴は、透し彫りによって作られる華やかで美しい見た目はもちろんのこと、骨組みが一般的な団扇の倍以上の骨数があるため、よくしなり良い風をおこすことができるそうです。

歴史と由緒にあふれ,美しさと実用性を兼ねた「うちわづくり」に,児童は一生懸命に取組んでいました。

講師先生におかれましては,ご多用のところご指導をいただき誠にありがとうございました。

【少しずつ深まる秋。】

1年生 生活科「秋見つけ」の第2弾。皆さん,今日もよく頑張りましたね。

【都道府県しらべ。】

今日の言葉の広場は4年生が担当しました。兵庫県・栃木県・茨城県・秋田県・埼玉県・北海道について調べた内容をクイズ形式で発表してくれました。新たな発見も多く,楽しく地理のお勉強ができました。発表の準備も大変だったと思います。4年生のみなさん,ありがとうございました。

9月13日(水)

【中学部 全体朝礼。】

〇生徒よりの発表

家族のことについて~お父さんの素敵なところ。~

表彰 ~ 卓球部 ~

奈良市卓球協会主催「奈良市卓球選抜大会」第2位。おめでとうございます!

先生より

いよいよ今週末に学校祭が迫り,日々,精力的に取組んでいることと思います。あと少しですが,安全に気を付けながら,みんなで無事に準備作業を進めてくださいね。

9月12日(火)

【警報発表につき下校。】

15時16分に奈良市に大雨警報が発表されました。今のところ曇天で降雨はありませんが,全校児童生徒を下校とさせていただきました。バンビー利用予定の児童など,お迎えに来校くださいました保護者の皆さま,急なお願いにも関わらず誠にありがとうございました。

9月11日(月)

【小学部 全体朝礼。】

〇9月の目標

〇今月のあいさつマスター

今日も元気にご挨拶。良く頑張りましたね。これからもその調子で! 素晴らしい!!!

〇担当の先生より ~感謝の気持ち 忘れずに。~

今日は二つのお話をします。

新たな学年になって半年。みなさんは,授業の開始時刻に遅れず教室に入るなど,しっかりと時間をも守って行動できるようになりましたね。これは非常に素晴らしいことです。この次は,時間どおりに授業を始められるよう,あらかじめ準備を整えておくなど,次にやるべきことを考えて行動できるようになってくださいね。

次に,みなさんには,いつも感謝の気持ちをもって行動して欲しいと思います。先日,ある児童が,いつもお世話になっている給食配膳員さんに「こんにちは!」とご挨拶のあと「いつもありがとうございます!!!」とお礼を述べていました。このとき,私はその児童のことをとても誇らしく思いました。

私たちは,お家の方・地域の大人・お友達や先生方など,いろんな人々に支えられているからこそ,日々を過ごすことができているのです。このことをずっと忘れずいてくださいね。

9月日()

給食試食会・学級懇談会・親子レクリエーション。

小学部の保護者を対象に開催しました。保護者の皆さま,お忙しいところ誠にありがとうございました。

〇給食試食会

児童生徒の健全な発達と食に関する正しい理解・適切な判断力を養うことを目的とする学校給食。本日は,都祁学校給食センターより栄養士の先生をお迎えしてお話を聞かせていただきました。

学級懇談

〇親子レクリエーション

PTA企画・運営による親子レクリエーション。みんなでドッヂボールを楽しみました。

【月ヶ瀬体育祭 運営協議会。】

月ヶ瀬行政センターにて。いよいよ近づいてまいりました!!!!!

9月6日(水)

【中学部 全体朝礼。】

8年生の発表です。夏休みの家族旅行のお話をしました。とてもわかりやすくその時の楽しい状況が伝わりました。司会者の感想もしっかりと述べられていました。ありがとうございました。

9月5日(火)

【今日のようす。】~ みんなが安全ありがたい。~

みなさん,きょうも良く頑張りましたね。

9月4日(月)

【小中合同朝礼。】~ 日々の安全に思いを致す。~

今年迎えた9月1日は「関東大震災」という大地震が起きてから100年目となります。私たちは,これまでにも幾度も大きな災害を経験しているのです。

過去のできごとを教訓として決して忘れることなく,そして,災害時には命を守るために適切に行動することができるよう,改めて考える機会として欲しいと思います。

9月は旧暦で「長月(ながつき)」と言われます。夜が長くなることから「夜長月(よながつき)」とも呼ばれる9月。次第に日暮れも早くなりますから,遅い時間の外出は控えましょうね。

9月1日(金)

【9月といえば秋。】~ It's September from today.~

本日の3年生のようす。今日から9月のスタートです。9月といえば秋。お月見や秋の味覚を楽しむなど,素敵な季節がやってきましたね。